旧岩手県写真連盟・ホームページ(過去資料置場)

最新の情報は、フェイスブックの「岩手県写真連盟」で見てください

「新しい公式ホームページ」 ← は、こちらです。

連盟の歴史 過去の岩手芸術祭 2012年HP 岩手芸術祭の歩みより   

2020-01-30 敬称略

2019年度 第40回連盟公募展・入選者

2018-10-28岩手公園モデル撮影会

2018/10/28 盛岡城趾公園モデル撮影会・審査結果

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

第39回連盟公募展

2018年12月30日(日)締め切りです

第39回連盟公募展・募集要項

( ↑ クリックで、Pdfファイルが開きます)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

------------------------------------------------------

第 38 回岩手県写真連盟公募展・応募開催要項

くりっくで、Pdfファイルが開きます( ↑ クリックで、Pdfファイルが開きます)

【作品応募先】 028-3101 石鳥谷町好地 7-205-1 菊池克美 方        (TEL 090-9815-7604)
【作品応募先】020-0015 盛岡市本町通 1-16-1 カメラのキクヤ 方        (TEL 019-623-8281)

送金先・郵便振替   02260-5-142183  「岩手県写真連盟」

-------------------------------------------------------------

70回 岩手芸術祭写真部門 審査員は 佐々木広人 先生

雑誌「アサヒカメラ」編集長

?2?X??L?l?E?A?T?q?J??????W?・

佐々木広人(ささき・ひろと)先生 略歴

1971年、秋田県生まれ。
リクルートの海外旅行情報誌「エイビーロード」編集部を経て、1999年に朝日新聞社入社。
 「週刊朝日」副編集長、「アサヒカメラ」副編集長などを務め、2014年4月から

「アサヒカメラ」編集長に就任。現在に至る。


 趣味で撮影するのは愛犬(柴犬5歳オス)、水中写真(ダイビング)、風景、プロ野球など。

 

 

作品受付・搬入日

9月9日(土) 10時 ~ 16時

搬入場所

岩手県公会堂26号室

出品点数・出品料

1人2点以内

外寸 42cm×51cm以上 外寸 120cm×210cmまで

42×51cm以上、長辺100cmまで3,000円

それ以上長辺210cmまで4,000円

高校性1,000円

公開審査日

9月10日(日) 10時 ~  岩手県公会堂26号室

展示日

10月12日(木)~ 10月15(日)

 10:00 ~ 17:00 (15日は16:00まで)

搬出日

10月 15日(日) 16時 ~ 17時 県民会館展示室

 

70回岩手芸術祭美術展・写真部門 公募要項

 

●作品搬入日 平成2999日?

●受付会場 岩手県公会堂2階26号室

●美術展会場・会期

岩手県民会館  〈第2期〉 写真/デザイン/現代美術

                            10 12 (木)~10 15 (日)

 1 趣 旨

県民の優れた芸術文化活動の成果を発表し、広く県民に鑑賞の機会を提供することにより、本県芸術文化の創造と発展に寄与するとともに、豊かな県民性の高揚に資する。

 2 主  催

岩手県・岩手県文化振興事業団・岩手県芸術文化協会・岩手日報社・IBC岩手放送・

テレビ岩手・めんこいテレビ・岩手朝日テレビ・エフエム岩手

 3 後  援

盛岡市 NHK盛岡放送局 盛岡タイムス社 胆江日日新聞社 岩手日日新聞社

 4 展示会場及び日時

       岩手県民会館 展示室 

       <第2期> 写真/デザイン/現代美術

           10 12日( 10 15 日(日)10 時~ 17 時(最終日は 16 時)

 5 応募資格

 岩手県内在住者、本籍が岩手県にある者、岩手県出身者、または岩手県内学校の卒業生。

 6 公募作品

 公募作品は、写真部門の公募要項による。作品は未発表作品とする。

 7 作品の受付、返還

 作品は出品目録とともに所定の期日に搬入し、作品の裏面に所要の事項を記入した出品票をはり

 、受付証を交付するので、搬出のときの引換証とする。

8 搬  入

(1)    直接搬入

 平成2999日?

岩手県公会堂2階26号室で受付 10 時~16時

(2)輸送搬入

 〒 020-0023 盛岡市内丸11-2
岩手県公会堂内
芸術祭美術展写真部門受付

 9月9日?に限る

※ 輸送業者に配達日を指定すること。
梱包表面に「美術展写真部門出品物」と大きく朱書きのこと。

 輸送搬入の場合の出品受付証、出品目録、出品料は9月5日?までに各部門事務局あて送ること

 

9 審査及び発表

 審査は、第70回岩手芸術祭実行委員会会長が委嘱した審査員により、9月10日(日)に搬入会場で行う。審査の結果は、本人あて通知する。

 10 展示作業日  岩手県民会館

<第2期> 10 11 日? 9時~ 21

 11 展  示

 展示は、入賞・入選作品並びに招待作品とし、展示方法は実行委員会に一任のこと。

 

12 搬  出

(1)    直接搬出

10月15日?16時~17時 

岩手県民会館第2展示室 

 搬出指定日時に搬出しない場合は、実行委員会の指定する業者に よ り 荷 造 り 、送料とも着払いで返送する。

(2)輸送搬出 

10月15日?16時~17時

※輸送による搬出を希望する場合は事前に部門事務局へ申し出の上、指示に従うこと。

13 表 彰

 審査のうえ、芸術祭賞(1点・賞金3万円)、優秀賞(1点・賞金2万円)、奨励賞(2点・賞金1万円)、第70回記念賞(1点・副賞)及び部門賞を贈る。

〇表彰式 平成291118日?(会場:サンセール盛岡)

14 巡回美術展

 岩手県民会館での本展終了後、各部門の芸術祭賞1点、優秀賞1点、奨励賞2点、第70回記念賞1点及び部門賞のうち部門推薦作品(最大3点)、計8点を県内市町において巡回展示する。

○巡回期間 平成2911月~平成30年1月

○開催場所 一戸町コミュニティセンター 奥州市文化会館 山田町中央公民館 

久慈市文化会館 一関文化センター 宮古市民文化会館 リアスホール

※巡回美術展終了後の作品は県民会館(アートフェスタいわて出品作品は県立美術館)で保管する。搬出費用については出品者の負担とするが、具体的な日程等は別途通知する

 15 その他

? 出品作品の不慮の災害による損害については、主催者はその責を負わない。

? 搬入・搬出及び荷造りの費用は、出品者の負担とする。

? 出品作品が本芸術祭の記録集、主催団体等が運営するインターネットのホームページ、報道及び広報などに掲載される場合があることを出品者があらかじめ容認の上、出品するものとして取り扱う。

? 報道機関の取材等に対しては、出品者の氏名、居住市町村名の情報提供及び作品の写真撮影を許可することがある。

? 別紙、出品目録及び出品票に記入された個人情報は、審査結果の通知、展示目録等印刷物の作成、表彰式の開催案内など、岩手芸術祭美術展の運営業務の範囲内に限り利用するものであり、それ以外の目的には一切使用しない。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おめでとうございます

第37回連盟公募展入賞者・入選者一覧

?A???a??u?u?X?z?????v???!?°?e

連盟大賞「日々想う事」遠藤顕一

2017-02?a??u?¨?a???n?v?e?r?≪?e

金賞「お疲れさん」菊池賢一

?a??u?A???¢?v?¶?c?P?v               ?a??u?????т?v?g?c?°

銀賞「帰りたい」生田輝夫           銀賞「冷水浴びて」吉田寛

   

銅賞「いぶりだいこん」板垣弘清       銅賞「円陣」岩城茂孝       銅賞「小さなアーティスト」髙橋俊明 

         

銅賞「年越し順備」佐藤圭                    銅賞「妖艶」岩井利信       

入選 鹿糠清次   入選 藤村政憲   入選 岩谷眞
入選 清水克己   入選 菊池克美   入選 山口光子
入選 高澤安男   入選 佐藤賢悦   入選 澤田勝利
入選 髙橋俊博   入選 工藤卓美   入選 鈴木道明
入選 竹花信一   入選 小林愼悦   入選 杉本英雄
入選 原田武二   入選 福士祐子   入選 中屋鋪肇巳
入選 井手清和   入選 及川茂輝      

第69回岩手芸術祭審査結果

?|?p??U
        芸術祭賞「イーハトーブの夜明け」板垣 弘清(花巻市)
?D?G?U
            優秀賞「祈りー5年目の海へー」高澤 安男(葛巻町)
?§?a?U
               奨励賞「舟っこ流し」菅野 敬夫(盛岡市)
?§?a?U
                   奨励賞「雨宿り」菊池 賢一(釜石市)
???a?UA      ???a?UB
   部門賞A 「緋色の目覚め」工藤正典      部門賞B 「威嚇」平宏之進
???a?UC      ???a?UD
 部門賞C 「馬コ祭り」小田健三   部門賞D 「ようこそいわて国体へ」畠山勉

講評 佐藤仁重 (JPS会員)

 あらゆる分野のものを、バランスを考え、審査は慎重に進ませて頂きました。上位の作品は優れた感性で被写体を見つけ、その瞬間をテクニックで写しとめた傑作がそろいました。

芸術祭賞「イーハトーブの夜明け」 板垣弘清
水の張った田んぼに、朝日が昇る光景が映し出され、植えたばかりの苗が整列し、落ち着いた色調でまとめた露出と構図が素晴らしい。遠景に聳える早池峰山とその空気感が素晴らしい。

優秀賞「祈りー5年目の海へー」 高澤安男
見た瞬間に、頭を下げている二人の想いが重く伝わってきました。曇天で沈んだ色の海、乱雑に積み上げられたテトラポット、モノトーンでまとめた点が、ドラマチックになった。

奨励賞「船っこ流し」菅野敬夫
船っこ流しの作品は多数応募があり、炎の露出がよく、一番炎の迫力があったので、激戦をくぐり抜けて入賞を果たしました。

奨励賞「雨宿り」菊池賢一
演出とテクニックで創り上げた、お洒落でムード溢れる作品です。

部門賞A「緋色の目覚め」工藤正典
朝暘の光の捉え方が見事、厳しさの中に壮大な美しさが存在します。

部門賞B「威嚇」平宏之進
羽ばたく瞬間を狙った、撮影テクニックが光る傑作です。

部門賞C「馬コ祭り」小田健三
アングルが決め手となった、チャグチャグ馬っこの可愛いスナップです。

部門賞D「ようこそいわて国体へ」畠山勉
雲が浮かぶ風景と新幹線が溶け込んだ世界が素敵です。

部門賞・他16名 工藤卓美、武藤章、伊藤武男、嵯峨勝次、佐々木宏、菅原章次、北井崎昇、髙橋順吉、石井稔、及川茂輝、吉田篤、星道子、阿部又恒、立花 拡子、藤村ひろ子、松本尚子(敬称略) 

  芸術祭賞、優秀賞、奨励賞2作品、部門賞A~D の8作品は巡回展で、一戸町11/5(土)-6(日)、山田町11/11(土)- 13(日)、岩泉町11/19(土)-20(日)、奥州市11/23(水)-27(日)、宮古市11/30(水)-12/01(木)、久慈市12 /03(土)-04(日)の6市町を回ります。その後、来年3月の県立美術館での「アートフェスタいわて2016」で展示されます。

展示会場での「写真撮影の注意」:昨年、写真撮影でトラブルがあったことにより、今年から作品展示会場内での作品の撮影は、出品者に限られることになりました。撮影希望者は、出品者証(ハガキ)を受付に見せて、腕章を借りて自分の作品を撮影してください。他の人から撮影を頼まれたときは、出品者証(ハガキ)を借りてきてください。最終日の搬出時(午後4時)は撮影できます。

---------------------------------------------------------------------------

第69回岩手芸術祭応募票等

岩手芸術祭公募要項.pdf(A3横、A4縦2ページ分)リンク先

美術展出品受付証.pdf(A4縦)リンク先

( ↑ 公募要綱抜粋)

最小サイズは、市売の全紙の写真パネルの外寸です。

市売のA3差替パネル外寸が52 x 42.8cmなので使用できます。

最小サイズで応募し入賞したときは、展示日に大きなサイズへの交換できます。

最大サイズは、市売パネルの120cm×210cmです

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

( ↑ 画像をコピーしてA4サイズ縦、余白・左右各それぞれ3-5mmで印刷しても使えます)

「種 別」は、カラー、モノクロ(白黒写真)の別です。これだけで良いのですが

組写真と連写真は、カラー組、モノクロ組と書いてもらえるとありがたいです。

----------------------------------------

審査員 佐藤仁重(さとう よしえ)先生


写真家/東京・六本木生まれ 女子美術短期大学 造形科卒業 株式会社 快晴堂 代表取締役
日本写真家協会会員 全日本写真連盟 関東本部委員 全日本写真連盟 東京・11支部代表
ニコンカレッジ講師 イベント講師・審査・原稿執筆・記事掲載多数。
毎年個展を開催。精力的に写真活動を続けながらアマチュア写真クラブを数多く指導する。

写真集:紐育(ニューヨーク)の休日 朝日新聞社

佐藤仁重 Yoshie Sato / 丸の内写真教室  プロフィールより

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

更新日(2016.5.20)

第24回 写団光像 写真展  予定

期間:平成28年6月17日(金)~平成28年6月19日(日)

時間:10:00~17:00(19日は16:00まで)?

場所:花巻市文化会館展示ホール

写団光像(会長 平宏之進)

更新日(2016.5.10)

 一関カメラクラブは、5月27日(金)から29日(日)の3日間、一関市大町の
なのはなプラザ2階で開催される「一関春の美術展」に参加し、クラブ員11人の
写真の展示を行います。

第36回連盟公募展入賞者・入選者一覧

連盟大賞

高橋 貞勝 様

荒ぶる益荒男

写団奥州

金賞

佐藤 文明 様

相棒

Photo Creators

銀賞

高澤 安男 様

暮れなずむ駅

葛巻写真クラブ

銀賞

口川 忠雄 様

逆光の舞

釜石フォト35

銅賞

竹花 信一 様

雨上がり

フォトクラブSUN

銅賞

眞舘 弘治 様

春霞

フォトクラブSUN

銅賞

井手 清和 様

反省

盛岡カメラ同好会

銅賞

佐藤 圭 様

午後のひととき

一関カメラクラブ

銅賞

谷地沼 吉太郎 様

妖艶

一般

入選

鹿糠 清次 様

朝の海辺

久慈写真協会

入選

田村 吉松 様

秋の恵み

久慈写真協会

入選

清水 克己 様

菅笠の女

久慈写真協会

入選

又城 政俊 様

気嵐の港

写団アングル

入選

下斗米 光円 様

店番

盛岡写真クラブ

入選

藤村 政憲 様

火振りの少女

盛岡カメラ同好会

入選

佐々木 良一 様

幸せ花火

盛岡カメラ同好会

入選

平舘 徹 様

腹ごしらえ

盛岡カメラ同好会

入選

佐藤 賢悦 様

食む(はむ)

フォトサークル花景色

入選

小田 健三 様

春風

Kフォトクラブ

入選

菊地 秋男 様

若き日の夢

Kフォトクラブ

入選

星 岩男 様

人生の坂道

Kフォトクラブ

入選

米田 義實 様

太りすぎ

Kフォトクラブ

入選

武藤 章 様

太鼓の男

みやこフォトクラブ

入選

岩城 茂孝 様

いちょう公園

みやこフォトクラブ

入選

小和田 貢司郎 様

一瞬の輝き

みやこフォトクラブ

入選

高畑 幸雄 様

ちんどんがやって来た

フォトうすゆき

入選

鈴木 道明 様

ひ孫来る

一関カメラクラブ

入選

小竹 正直 様

陽のあたる場所

一関カメラクラブ

入選

佐々木 八重子 様

笑顔のヒストリー

一般

「紅葉もえる盛岡城跡公園のモデル撮影会」入賞者・入選者

作品の題名 氏名
最優秀賞 こもれび 小川 誠也 様
釜石写光
優秀賞 木ッククライミング 山下 健二 様
PhotoCreeators
優秀賞 突風 口川 忠雄 様
釜石フォト35
奨励賞 紅葉 髙橋 匠 様
PhotoCreeators
奨励賞 散歩道 越田 幸弘 様
釜石写光
入選 秋風 藤井 齊 様
盛岡市
入選 時間よ止まれ 清代 正晴 様
フォトサークル花景色
入選 天まで届け 星 道子 様
KPC
入選 ほほえみ 伊藤 昇 様
紫波町
入選 早朝のモデル 米田 義實 様
KPC

------------------------------------------------------

第36回岩手県写真連盟公募展・応募開催要項

【応募資格】  どなたでも応募できます。連盟会員および一般(岩手県在住者)

【応募要項】 応募点数一人2点まで(全員展示・展示は一人1点)

        サイズ       A4・ワイド六ッ切・四ッ切 (ワイド四ッ切 は不可)

テーマ        自由(デジタル加工 自由)

        種類       単写真のみ(組み写真は不可)カラー・モノクロ自由

                出品料        連盟会員、2点まで3,000円 一般、2点まで3,500円

                               作品は額縁に入れて、展示・返却(展示しない作品は額の内部に入れ返却)

                応募〆切      平成27年12月30日(水)までに、下記 搬入先 宛送付または持参

                <備考>        連盟加入クラブは会員の作品をまとめ、下記搬入先宛、出品料と共に応募のこと

                               作品送付料は各クラブで負担(返却の際も同じ) 一般は各自で送付・持参

【作品搬入先】 020-0015 盛岡市本町通1-16-1 カメラのキクヤ内 松本方  TEL 019-623-8281

【応募問合先】  028-3101 石鳥谷町好地7-79 菊池克美  TEL 090-9815-7604

        メール: d‐3w@mx22.tiki.ne.jp (全角になっていますので、アドレスを半角に直してから送信してください)

審査山本純一 先生 日本写真家協会(JPS)会員

【 賞  】        ◆ 連盟大賞 1点 ◆ 金賞 1点 ◆ 銀賞 2点 ◆ 銅賞 5点 ◆ 入選20点

【会  期】 平成28年3月18日(金)~ 3月20日(日)10時 ~ 17時(最終日は16時まで)展示

【会  場】  盛岡市民文化ホール(マリオス)4階展示室 (盛岡駅西通2-9-1 TEL 019-621-5100)

【表彰式】  平成28年3月20日(日)14時40分 展示会場

【研修会】  表彰式後、16時まで会場で講評会

【作品搬出】   最終日の3月20日16時~17時 応募者各自で搬出(宅配便希望は着払いで送付)

◆ 後 援 ◆   岩手日報社・盛岡タイムス社・IBC岩手放送・テレビ岩手・岩手めんこいテレビ

                岩手朝日テレビ・カメラのキクヤ

「記入欄が小さいくて困る」と思ったら、下から拡大記入欄をコピーしてください

↓↓↓

モデル撮影会は盛況のうちに終了しました

「紅葉もえる盛岡城跡公園のモデル撮影会」11月1日(日)

↑ 画像クリックで応募用紙(PDFファイル)開く(A4サイズ)

撮影会の落選作品は、2016/3月20日(日)の連盟展最終日・搬出時に希望者に返還する予定です。

モデルさん2名 小雨決行

inserted by FC2 system